三重県立あけぼの学園高等学校ブログ

最新情報をお届けします。

2021-01-01から1年間の記事一覧

今年も最後まで頑張りました

12月28日(火) ◯24日(金) 三重県総合学科教育研究大会で、3年次1名が発表。オンラインでの開催でしたが、これまで取り組んできた「地域活性化」の発表を行いました。(写真左上下) ◯26日(日)〜27日(月) 2021高校生地域創造サミット…

地元の神社に絵馬を奉納

12月23日(木) 今年も地元の日置神社に漫画研究会が描いた干支(寅)の絵と書道による絵馬を奉納しました。神社の宮司や氏子の皆さんによる厳かな神事の後、冬晴れの境内で記念撮影。平成30年から5年目となり、歴代の絵馬が綺麗に飾られているなか、…

今年の締めくくり

12月23日(木) 明日からの冬季休業を前に、大掃除と全校集会を行いました。初めに、情報処理検定、ビジネス文書実務検定、三重の赤い羽根賞、秋季写真コンテスト、高校生クリエーターコンテスト、読書感想文の表彰伝達式があり、その後、学校長、生徒指…

寒さに負けず

12月22日(木) 本格的な寒さの中、2年次総合研究では、「あけぼの学園紹介1分間動画」の発表会、調理の授業では「おせち料理」の実習がありました。また、校長室の前では書道の展示がリニューアル。来客者が驚くほどのすばらしい作品です。グランドで…

キャリア教育文部科学大臣表彰受賞‼️

12月17日(金) 「令和3年度キャリア教育優良学校文部科学大臣表彰」に本校が選ばれました。生徒、教職員、地域の皆様との連携した取組が成果をあげていると評価していただいたものです。関係の皆様のおかげと心より感謝申し上げます。今後も取組を進め…

系列の授業で学びの成果

12月14日(火) 健康福祉系列では、花王プロフェッショナル・サービス株式会社の協力を得て「おむつ」の学習。製菓調理系列では、シュトーレン(校内で先生に販売)、豚まんの実習。情報教養系列では、陶芸で作成したオセロ板と石で五目並べを実証、イラ…

3年次総合研究発表、1年次人権LHR

12月8日(水) ◯3年次:「地域活性化計画」クラス発表第2弾。徐々にバージョンアップしています。(写真下3枚) ◯1年次:障がい者差別を考える。絵本、白杖、ヘルプマーク等の実物を見て、感じて、考えます。写真上部) さまざまな活動を通して、気づきや…

1年次地域学習②

12月3日(金) 午前、午後のグループ別訪問の様子です。訪問先では、丁寧に、熱心に説明や見学、体験をさせていただきました。伊賀を知り、伊賀の魅力に触れる良い機会となりました。ご対応いただいた皆様に深く感謝申し上げます。

2年次インターンシップ

12月1日(水)〜3日(金) 3日間にわたり、40箇所の事業所等にご協力いただき実施したインターンシップが終了しました。各所で緊張しながらも生き生きと学ぶ様子が見られ、「楽しかった」「たくさん教えてもらった」「皆さん親切だった」「行ってよかっ…

1年次地域学習

12月3日(金) 「地域を知る、魅力を発見する」ことを目的に訪問、見学を実施。10グループが5台のバスに分乗し、各2箇所を訪問しました。昼食は全員がモクモク手づくりファームに集合。午前中の様子を報告しながら伊賀の食材で作られた昼食をお腹いっ…

それぞれの年次で地域と共に

11月29日(月) ◯3年次:総合研究での「地域課題の解決に向けた私の提案」について、一人ひとりが発表用プレゼンを作成。今週はいよいよ発表です。(写真左上下) ◯2年次:先週金曜日にインターンシップ事前訪問を実施。各自で意気込みを記しました。更…

後期中間考査

11月22日(月)〜26日(金) 急に寒くなった今週は中間考査です。テストはもちろん、課題やノートの提出期限となっています。最後までしっかりと取り組む姿勢を忘れずに頑張っていこう✊ 校内には心を和ませる工夫ががあちらこちらに。ほっと一息つきな…

一人ひとりが主体的に

11月19日(金) ◯日本語学習クラブ『飯ネイティブ部(いいネイティブぶ)』第2回オンライン講座に3名が参加。今回は職業選択を意識した自己チェック、卒業生の体験からのアドバイス。他校の生徒と画面越しに交流、ともに学ぶ良い機会となりました。 ◯…

動画作成、発表で家庭科の学びを深める

11月19日(金) 家庭科の授業では、「消費者トラブルを中学生にわかりやすく伝える動画を作ろう」という課題に取り組み、その発表会を行いました。グループで話し合い、1分間の動画にまとめ、作成の意図や工夫を伝えて発表します。家庭科の学びを深めな…

中間考査に向けて

11月18日(木) 来週から始まる中間考査を踏まえ、それぞれの授業では振り返りや互いに教え合って学びを深める学習、課題やレポートに取り組む姿がみられます。

学校がキラキラ光る

11月17日(水) 正門前の藤棚にイルミネーションを設置。日が暮れると💡🔴🟡🟢🔵🟠⭐️。テンションが上がります。元気出していこう、明日への活力になりますようにと願いを込めて。設置してくれた皆さん、ありがとうございました。(実際に見るともっと綺麗です)

忍にん体操、保育園児と一緒に

11月16日(火) スポーツレクレーション選択生が西柘植保育園を訪問して、一緒に忍にん体操を行い、その後、ミニサッカーやダルマさんが転んだ、しっぽ取りなどを楽しみました。園児の目線に合わせて身をかがめ、一生懸命に話しかけたり、走り回ったりと…

男子バドミントン部団体戦に出場

11月14日(日) 県営サンアリーナで行われた新人大会男子団体戦に出場し宇治山田高校と対戦。相手はオール2年生の経験豊富なチームで、ダブルス2戦完敗、シングルス敗戦で、0ー3で敗退しました。試合後は、相手が強かった、もっと練習してリベンジした…

秋の深まりを感じながら

11月12日(金) 2年次インターンシップに緊張感を持って準備、IGABITO育成事業でのプロジェクションマッピング制作チームの始動、生徒会による朝の登校時の声かけ、野球部、陸上部のオフシーズンに向けた活動の様子です。夕暮れの空、木々の赤い実、い…

次のステージに向けた取組

11月10日(水) 1年次は次年度の系列や科目選択登録についての説明。自分のやりたいこと、挑戦したいことをしっかり考え、自分の時間割を作っていきましょう。2年次はインターンシップの事前訪問についての説明。電話のかけ方、応答の仕方などを実演し…

運動部の頑張り

◎11月6日(土)サンアリーナで行われた高体連バドミントン新人大会(男女シングルス)に1年次5名が参加。声を出して粘り強く戦って逆転勝ちしたり、4回戦まで勝ち残った選手もあり、本当によく頑張りました✊。来週の団体戦に向けて練習に熱が入ります。…

みえ高文祭、産業教育フェア

11月6日(土)〜7日(日) 三重県の高校生が日頃の学習や活動の成果を披露する場として、みえ高文祭が三重県総合文化センターで、三重県産業教育フェアがイオンモール津南で開催されました。高文祭には、写真部、茶道部が参加。写真の部では多くの作品の…

体育大会④

オフショットです。リラックスして、みんな楽しそう。

体育大会③

体育大会は自分たちの手で。前日準備から運営(放送、記録、写真、集計)、片づけまで、自分たちで、みんなで協力してやります。

体育大会②

11月5日(金) 午後の競技の様子です。担任、副担任がカゴを持って走る追っかけTAMAIRE、クラス対抗ガチ縄跳び、100M、50M決勝、ガチリレーなどがありました。 (追っかけTAMAIRE、借り物競争) (100M決勝、50M決勝) (クラス対抗ガチ縄跳び)

体育大会①

11月5日(金) 快晴の下(天気予報ではそうだったのに雲に覆われてしまいました…)、2年越しの体育大会を行いました。競技種目や観戦方法をリニューアル。みんなで参加、みんなで作り上げる体育大会にしたいと思いを込めて。競技に応援にみんな一生懸命…

地域での作品展示

11月4日(木) 地元の「前田教育会館」にて、書道、美術の作品の展示が始まりました。地域に本校の学びを発信する機会となり、生徒の励みになります。※展示は16日(火)まで。 (前田教育会館 〠伊賀市大谷670)

文化祭③

11月2日(火) 午後は芸術鑑賞があり、「転輪太鼓」さんによる和太鼓の演奏がありました。転輪太鼓とは、愛知県春日井市に拠点を置き日本のみならず海外でも活動している和太鼓集団。東京国際和太鼓コンテストで日本一、コロナ以前のイギリスで行われたフ…

文化祭②

午前中のステージ発表は、「軽音ライブ、official髭男シング、TikTokメドレー、水曜日のダウンタウンAKE ver(生徒会)、スクアド、星野」のチームから、歌、ダンス、パフォーマンス、動画の発表。最後に、教員チームから演奏と歌が披露され盛り上がりは最高…

文化祭①

11月2日(火) いよいよ文化祭当日。開会行事の後、ステージ発表があり、その後は、チームごとに準備したイベントを行いました。今年は、衣装、メイクを事前に届け出ることでオッケーとなったことから、思い思いの服装を身につけた姿が見られました。イン…