三重県立あけぼの学園高等学校ブログ

最新情報をお届けします。

2021-01-01から1年間の記事一覧

夏休み明け分散登校

8月24日(火) 今日から学校が始まりましたが、コロナの感染拡大により、分散登校となりました。当面、一日に二学年ずつに分かれて登校します。密を避けて、昼食を挟まない。感染対策が最優先です。集会もオンラインで配信。この形にも慣れてきました。 3…

3年次登校日

8月16日(月) 事業所見学を経て、希望先を決め、今日は履歴書を作成に取り組む。 先生のアドバイスを受け、仲間と助け合い、みんなで頑張る。 心を込めて、そして、最後まで粘り強く!

伊賀市若者会議との連携

8月6日(金) 若者会議のメンバーが4名来校。現在の取組を聞き、今後の連携について話し合いました。SNSでの発信、若者ファームでの交流などを中心に連携していくことで合意しました。『IGABITO(いがびと)』として、共に盛り上げていきましょう。

夏休み中の様々な活動

8月2日(月) 1️⃣3年次生は就職に向けての事業所見学へ。進路決定に向けて今こそ頑張り時です。 2️⃣福祉選択生は、日本赤十字社三重県支部の講師による「普通救命講習」を受講。2、3年次14名が参加。終日、座学と実技に取り組み、最後は試験。お疲れ様…

夏休み中の部活動

7月28日(水) 陸上部、野球部、サッカー部、バスケット部、バドミントン部が活動。今日はやや曇りがちで蒸し暑かったですが、頑張ってる姿が見られました。継続は力なり😊

救命基礎講習に参加(3年次)

7月21日(水) 伊賀消防署の救急救命士さんの指導による講習会に3年次希望者16名が参加しました。 命を助けるために自分にできること、勇気を持って行動することを講座を通して学びました。いつ、どこで、誰に、何が起こるかわかりません。いざという…

全校集会(オンライン開催)

7月21日(水) 夏空、セミの声が響く中、夏休み前の全校集会が行われました。コロナ対策、熱中症対策として、会議室から教室へのオンライン配信による集会となりました。 最初に、基礎力診断テスト優秀者、食物検定2級合格者、美容コンテスト、写真コンテ…

夏休み前の授業の様子と懇談会

7月16日(金) 今日で授業は終了ですが、文化祭の作品制作など、最後まで気が抜けない、集中した様子が見られました。来週は懇談会、21日(水)には全校集会(オンライン)があり、翌日から夏季休業に入ります。

1年次集団行動パフォーマンス発表会

7月6日(火) 1年次はクラス単位での集団行動でした。リーダーの掛け声に合わせてしっかり声を出して、心を揃えて、一つにまとまることが大切ですが、本当にしっかりできていました。みんなすばらしい。合格💮 次に生かしてください。

3年次進路決定に向けて

7月5日(月)「夢を叶える 等身大力講座」 講師:VITAさん 求人票の受付が始まり、いよいよ希望先を決める時期になりました。3年次生は、朝や放課後に、進路指導室前の求人票を見て真剣に先生に相談するなどしています。 そんな時だからこそ、考えたい、気…

2年次集団行動パフォーマンス発表会

7月2日(金) 2年次男女混合で5チームに分かれて取り組んできたパフォーマンスを披露しました。 ミニダンスを取り入れる、隊形を工夫する、声を掛け合うなどグループ毎に息や心を合わせて発表しました。思いっきり&最高のパフォーマンスができたかな?…

「三重の赤い羽根賞」受賞

7月1日(木) 三重県共同募金会「三重の赤い羽根共同募金会バッジデザイン」コンテスト 応募総数552点の中から、3年次上原七海さんの作品が最高賞を受賞🎶 本年度のオリジナルバッジとして活用されることになりました。 上原さんは、授業でデザインを選択…

クラスマッチ

6月30日(水) 生徒からの要望を受けて実現したクラスマッチ。 男女混合バレーボール、オセロ、トランプの3種目でクラス対抗戦でした。 総合優勝は1年3組✌️白熱した戦いや応援で盛り上がりました。 みんないい顔してますね😊

図書館文化講座

6月28日(月) 野呂明良さん、野呂昌子さんによる『朗読と音楽のひととき』 絵本の朗読と侮ることなかれ。太鼓、リン、木魚、キーボードなどの演奏と朗読が相まって、リラックスして聴き入ることができました。絵本の世界に引き込まれて、心地よく、癒さ…

全年次の遠足

6月25日(金) 1年次は初めての遠足。2、3年次は修学旅行の代わりとなる遠足。帰りはお土産の袋を手に。とりあえず、実施できてよかったです。

美容ワインディング全国大会

6月24日(木) 株式会社レボル主催 ワインディングコンテスト全国大会(スクール部門) 本来なら東京で行われる大会ですが、コロナ禍のため各地で実施されることになり、本校でも校内で選出された3年次10名が出場しました。 5分間でロットをいかに多…

3年次学年行事

6月23日(水) 第2回やる気スイッチON対談 アイドルユニット「オタフクガールズ」のお二人による対談形式の講演会。 この対談は、多くの人の縁があって実現しました。お二人の話はテンポが良く、生徒たちと言葉のキャッチボールをしながら進むなど、楽し…

ようこそ先輩!

6月21日(月)卒業生の講話 卒業生7名が来校し後輩たちに、進路を決めるまでのこと、仕事(大学)のこと、高校の時にやっておくべきこと、やっておけばよかったことなどを熱心に話してくれました. 先輩の話に耳を傾けながら、自分の将来や今なすべきこ…

タブレットの活用

1年次生、使い始めて1週間。慣れるのが早い。 授業では、資料や問題の配信、自分で調べる、書き込む、音声を聞く、共有する...など。 一人ひとりがそれぞれに工夫している使っている様子です。ペンシルが便利そう。

あけぼの学園日誌(6/18号)

写真コンテスト入賞

6月13日(日)三重県高等学校写真連盟 第41回夏季写真コンテスト 3年西岡美空さんの作品『ソラ』が見事10位入賞。おめでとう㊗️ (各校写真部が出展する大会で、総数687点の応募の中から審査員である写真家の英伸三さんによる審査の結果。)

サッカー部 フットサル大会に出場

6月7日(日)、13日(日) 昴学園高校との合同チームで参加。残念ながら勝利できなかったが、会場校として大会運営にも関わり、よい経験となりました。 男女合同チーム。最後まで走り抜く。

3年次集団行動パフォーマンス発表会

6月14日(月) 6チームに分かれて、思い思いの集団行動を発表しました。自分たちで動きや構成、かけ声などを考え、見事に作りあげ、懸命に演技しました。最高のパフォーマンスが披露できました。 キビキビと、みんなで力を合わせて。

日本語学習クラブへの参加

6月11日(金) 今年から始まった日本語学習クラブ『飯ネイティブ部(いいネイティブぶ)』。講座は飯野高校で行われるが、本校からもオンラインで参加できる。 2回目となる今回は、宮城ユキミさん(ブラジル生まれ、10歳で来日し、日本語に苦労しなが…

暑さに負けず

6月10日(木) スポーツレクレーションの授業では、フライングディスクで真剣勝負。暑かったですね。(写真左上) 6月11日(金) 写真実習の授業では、水に濡れたアジサイを撮影。見た目は涼しそうだけど。(写真右上) 体育館前に設置された手作りミ…

タブレット端末の活用開始

6月9日(水) 1年次生の個人持ちタブレットが届きました。いよいよ本格的な活用が始まります。どんな授業になるのか楽しみです。

美容専門学校への入学(ダブルスクールの始まり)

6月5日(土) 橿原美容専門学校通信課程第21期生の入学式がありました。今年は13名が入学。3年後の国家試験合格を目指して、高校と専門学校の学習を両立させると意気込みを語りました。 入学式後は早速オリエンテーション。さあ、いよいよ始まりです。

前期中間考査

6月1日(火)〜4日(金) 昨日から中間考査が始まりました。これまでの学習の成果を発揮できるよう頑張りましょう。 「最後まで粘り強く」と担任からのメッセージ。提出物も忘れずに。

あけぼの学園日誌(6/1号)

県総体に出場

5月28日(金)〜30日(日)三重県総合体育大会に、男子バドミントン部(団体戦)、陸上部(女子走り幅跳び、男女100m)が出場しました。 上: 対四西高。結果は1-3で敗れるが、3年次キャプテンが魂の一勝。 下:大勢の高校生が参加する大会でも堂々と走…